福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島09】あぶくま洞/福島県田村市

昭和44年(1969)に発見された鍾乳洞。日本初の演出用ライトアップが導入された。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島08】日中線しだれ桜並木/福島県喜多方市

旧国鉄日中線の跡地にある、約3kmのしだれ桜の並木道。道の途中には当時運行していたSLの展示もあり、人気の撮影場所となっている。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島07】新宮熊野神社/福島県喜多方市

福島を代表する古社。場内のイチョウの大木がつくる、黄金のじゅうたんが幻想的。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島06】三ノ倉高原/福島県喜多方市

三ノ倉スキー場のゲレンデを利用した、約8haの花畑は東北最大級。8月上旬~9月上旬に、約250万本のヒマワリが咲き誇る。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島05】弁天島/福島県いわき市

太古の時代は陸続きだったが、江戸時代に起こった地震で寸断。奇岩が海中に突き出して現在の姿に。岩上には弁財天を祀る祠がある。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島04】開成山公園/福島県郡山市

郡山市を代表する公園。春には約1300本の桜が咲き、ピンク色の世界が広がる。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島03】会津さざえ堂/福島県会津若松市

正式名は「円通三匝堂」。上りと下りが別通路の、特殊な二重らせん構造となっている。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島02】会津絵ろうそくまつり/福島県会津若松市

会津の伝統的工芸品である絵ろうそくが、鶴ヶ城をはじめ市内各所をほんのり照らす。雪の中に灯るろうそくが神秘的。
福島県(22)

日本の絶景図鑑【福島01】二ツ小屋隧道の氷柱/福島県福島市

福島県と山形県の間にある、旧栗子峠に残る隧道のひとつ。冬期はトンネルの損傷箇所から漏れ出る水分が凍り、氷柱群がつくり出される。
山形県(22)

日本の絶景図鑑【山形22】丸池様/山形県遊佐町

地域住民が古くから信仰し、大切にしている池。幻想的なエメラルドグリーンが特徴。
タイトルとURLをコピーしました