滋賀県(16) 日本の絶景図鑑【滋賀04】余呉湖/滋賀県長浜市 羽衣伝説も残る神秘的な湖。穏やかな湖面から、「鏡湖」ともよばれる。冬には一面銀世界に包まれ、ワカサギ釣りに興じる人も多い。 2024.01.25 2025.03.10 滋賀県(16)
兵庫県(19) 日本の絶景図鑑【兵庫06】JR福知山線廃線敷/兵庫県西宮市 かつて機関車が走っていた約4.7kmの廃線跡、現在は鉄道遺構を楽しめるハイキングコースとして人気を集めている。6つのトンネルや3つの橋が当時のまま残る。 2024.01.28 2025.01.14 兵庫県(19)
滋賀県(16) 日本の絶景図鑑【滋賀13】マキノサニービーチ/滋賀県高島市 奥琵琶湖有数の水の美しさを誇るビーチ。白砂と松林のコントラストも見事。 2024.01.25 2024.12.12 滋賀県(16)
滋賀県(16) 日本の絶景図鑑【滋賀09】小入谷の雲海/滋賀県高島市 滋賀県と福井県の境に位置し、紅葉の名所として知られる。晩秋の早朝、運がよければ尾根を走る林道の先に雲海が見られることも。 2024.01.25 2024.12.10 滋賀県(16)
和歌山県(20) 日本の絶景図鑑【和歌山10】円月島/和歌山県白浜町 正式名称は「高嶋」だが、島の中央にぽっかりと円月形の海食洞があいていることから「円月島」とよばれ、白浜のシンボルとして親しまれている。 2024.01.30 2024.12.05 和歌山県(20)
和歌山県(20) 日本の絶景図鑑【和歌山12】白良浜/和歌山県白浜町 全長約620mの遠浅の砂浜で、石英砂の浜辺とエメラルドグリーンの海のコントラストが美しいリゾートビーチ。海水浴のシーズンには毎年約60万人以上の観光客が訪れている。 2024.01.30 2024.12.01 和歌山県(20)
和歌山県(20) 日本の絶景図鑑【和歌山13】千畳敷/和歌山県白浜町 荒波の浸食によって形成された大岩盤。太平洋に面し、夕日の名所としても有名。 2024.01.30 2024.11.30 和歌山県(20)