北海道(82)

北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道82】音羽橋/北海道鶴居村

雪裡川に架かる橋で、厳冬期はタンチョウを観察できるポイントとして人気。川霧や朝焼けに映えるタンチョウの姿を満喫したい。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道81】摩周湖/北海道弟子屈町

阿寒国立公園にあり、透明度の高い湖として名高い。約7000年前の噴火でできたカルデラ湖で2001年には北海道遺産にも選ばれた。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道80】屈斜路湖/北海道弟子屈町

面積約79㎢の湖畔には多くの温泉が湧出。冬から春には羽根を休めるために飛来する白鳥の姿を間近に感じる自然満載の魅力スポット。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道79】オンネトー/北海道足寄町

「五色沼」ともよばれ、見る時間や角度によって色を変える神秘的な湖。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道78】ジュエリーアイス/北海道豊頃町

十勝川河口の大津海岸を一躍有名にした海からの贈り物。十勝川の真水の氷が太平洋に流れ出し、波に揉まれて磨きがかかった宝石のようになって浜に打ち上げられる。1月中旬~2月下旬ごろのごく限られた条件でのみ現れる、希少な新絶景だ。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道77】新嵐山スカイパーク展望台/北海道芽室町

十勝連山や日高山脈などを見渡せる。標高が約340mと低いため、展望台下に広がる風光明媚な農村風景が見られるのも魅力のひとつ。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道76】しかりべつ湖コタン/北海道鹿追町

然別湖の湖畔と湖上に約2カ月間だけ現れる村。氷上露天風呂をはじめ、雪と氷でできたアイスバーやチャペルを楽しめる。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道75】タウシュベツ川橋梁/北海道上士幌町

糠平湖にかかる旧国鉄士幌線のコンクリート製アーチ橋。季節により水位が変わるため、例年1月ごろに姿を現し、夏ごろには湖底に沈む。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道74】襟裳岬/北海道えりも町

太平洋に向かって突き出した岬から、遮るもののない大海原の絶景が広がる。岬沖の岩礁地帯にはゼニガタアザラシも生息する。
北海道(82)

日本の絶景図鑑【北海道73】白老/北海道白老町

北海道南西部の太平洋岸に位置し、ポロト湖や森林など豊かな自然が残る。古くからアイヌ民族が暮らし、アイヌ文化を紹介する施設ウポポイ(民族共生象徴空間)が2020年に開業した。
タイトルとURLをコピーしました