長崎県(21)

長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎11】白木峰高原/長崎県諫早市

春には約10万本の菜の花が、秋には約20万本のコスモスが咲く美しい高原。標高330mにあり、晴れた日には有明海や雲仙岳を一望できる。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎10】島原城/長崎県島原市

白く塗られた5階層の天守閣が壮麗な城。現在の建物は昭和期に復元されたもの。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎09】長串山公園/長崎県佐世保市

標高234mの長串山に広がる公園に10万本のツツジが華麗に咲き誇る。北九十九島と平戸島を一望できる絶景とともに楽しみたい。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎08】九十九島/長崎県佐世保市

佐世保港から平戸までの海域には、208もの島々が点在し、リアス海岸と織りなす絶景を楽しめる。シーカヤックやクルーズも人気。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎07】長崎港/長崎県長崎市

元亀2年(1571)に開港し、鎖国期には唯一の国際貿易港だった。周囲に街が広がり、背後に稲佐山などの緑に囲まれた風光明媚な港。夜景の美しさでも知られる。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎06】軍艦島(端島)/長崎県長崎市

海底炭坑によって栄え、最盛期には約5300人もの人が暮らしていた海上都市。外観が軍艦「土佐」に似ていることから「軍艦島」とよばれるようになった。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎05】グラバー園/長崎県長崎市

居留地時代に建築された旧グラバー住宅をはじめ、歴史的な洋風建築が残る。長崎港を一望できるロケーションも見逃せない。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎04】祈念坂/長崎県長崎市

映画などにも登場する、大浦天主堂の路地裏にある坂。作家の遠藤周作が愛した場所としても有名で、昼と夜では違った雰囲気が楽しめる。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎03】大浦天主堂/長崎県長崎市

元治2年(1865)、開国後の外国人居留地に建造。現存する教会としては国内最古のもので、正式名称は日本二十六聖殉教者天主堂。
長崎県(21)

日本の絶景図鑑【長崎02】浦上天主堂/長崎県長崎市

キリシタン弾圧の禁制を解かれた浦上の信徒たちと神父が資金を集め、起工から20年を経て、大正4年(1915)に完成した。
タイトルとURLをコピーしました