福岡県(18)

福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡18】南蔵院/福岡県篠栗町

明治32年(1899)創建の高野山真言宗の別格本山。三尊仏舎利を安置する場所として1995年に建立された釈迦涅槃像が横たわる。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡17】篠栗九大の森/福岡県篠栗町

手つかずの自然が残る、約17haもの広大な森。中心にある蒲田池の遊歩道にはあずま屋やベンチがあり、自然を感じながら休憩できる。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡07】門司港駅/福岡県北九州市

大正3年(1914)開業のネオルネサンス様式の壮麗な駅舎。現在の建物は2019年に復元工事を終えたもの。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡16】櫻井神社/福岡県糸島市

寛永9年(1632)に黒田忠之公が創建。災厄を司る八十枉津日神などを祀る。縁結びや厄除けの神様として各地から信仰を集めている。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡15】芥屋の大門/福岡県糸島市

国の天然記念物に指定され、日本三大玄武洞のひとつである海食洞。洞穴は海に面しているため遊覧船で海から鑑賞するのがおすすめ。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡14】宮地嶽神社 光の道/福岡県福津市

神社と目前に広がる宮地浜、そして対岸に浮かぶ相島を夕日が一直線に結ぶ「光の道」。テレビCMのロケ地となり近年話題となった絶景だ。遭遇チャンスは2月と10月のおよそ数日間。期間中、参道の階段は15時ごろに封鎖され、観覧席として開放される。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡13】宗像大社 沖津宮遙拝所/福岡県宗像市

島そのものがご神体とされる沖ノ島には神職以外渡島できないため、大島にある遥拝所が拝殿の役割を果たす。2017年に世界遺産に登録。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡12】鹿里の棚田/福岡県八女市

八女市星野村の鹿里集落に広がる棚田。9月下旬には稲穂と彼岸花の共演が楽しめる。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡11】八女中央大茶園/福岡県八女市

約70haのゆるやかな丘に広がる八女茶の共同茶園。頂上の展望所からは茶畑の向こうに有明海や島原半島まで一望できる。
福岡県(18)

日本の絶景図鑑【福岡10】日向神峡/福岡県八女市

中国の山水画のような景色が広がる渓谷。日本一大きいハート岩があることでも有名。
タイトルとURLをコピーしました