場所
〒612-0882 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
前情報
全国に3万社あるといわれる稲荷神社の総本宮。朱塗りの鳥居がずらりと並ぶ「千本鳥居」は、江戸時代に祈願と感謝のために鳥居を奉納することが広まったといわれている。
実際に行ってみた感想
2023年10月4日
人混みを避けて平日に来たつもりが、外国人観光客でいっぱい。英語か中国語のガイドさんの説明を片耳で聞きつつ、とりあえず山頂を目指す。千本鳥居を抜けてたどり着いた奥社奉拝所あたりから、明らかに空気が変わる。山の水が流れる音、葉っぱが風で揺れる音、鳥のさえずりだけが聞こえ、その他の音は徐々に消えて行く。上にあがるにつれて、疲労が如実にあらわれ、笑顔がなくなるまわりの皆さん。中には脱落者も。一方、要所要所で現れる茶屋・お土産処が財布の紐を緩めようとしてきます。山頂へ向かう挑戦者だけが味わえる神聖な空気を堪能しながら、ついに登頂。帰り道には、ダッシュで階段を登る佐川急便さんを見かけ、「神よ、あまりにも無慈悲だ」と勝手に同情しながら下界に降り立ちました。いやー満喫満喫。さて、チェリオでも飲みながら帰りますか。
ひと言
天界のコーラは180円です
コメント