長野県(37) 日本の絶景図鑑【長野30】白川氷柱群/長野県木曽町 御嶽の清水が凍ることで現れる氷のカーテン。幅約250m、高さ約50mに達する年もある。ライトアップでいっそう幻想的に。 2024.01.17 2025.01.31 長野県(37)
長野県(37) 日本の絶景図鑑【長野14】ビーナスライン/長野県茅野市 茅野市内から美ヶ原高原を結ぶ全長約76kmの観光道路。湖や湿原など標高に応じて景色も変わり、周辺には観光スポットも豊富に揃う。 2024.01.17 2025.01.30 長野県(37)
長野県(37) 日本の絶景図鑑【長野07】霧ヶ峰/長野県諏訪市 年に200日霧が発生するという霧ヶ峰。冬の朝には、冷却された霧がカラマツの森を白く覆う。氷点下10℃を下回ると、空中を舞う氷の粒に陽光が反射してきらめく、ダイヤモンドダストやサンピラーを目撃できるかもしれない。 2024.01.17 2025.01.29 長野県(37)
長野県(37) 日本の絶景図鑑【長野34】地獄谷野猿公苑/長野県山ノ内町 野生のニホンザルを間近で観察でき、冬場に温泉に入るサルの姿は世界的にも有名。 2024.01.17 2025.01.26 長野県(37)
兵庫県(19) 日本の絶景図鑑【兵庫06】JR福知山線廃線敷/兵庫県西宮市 かつて機関車が走っていた約4.7kmの廃線跡、現在は鉄道遺構を楽しめるハイキングコースとして人気を集めている。6つのトンネルや3つの橋が当時のまま残る。 2024.01.28 2025.01.14 兵庫県(19)
滋賀県(16) 日本の絶景図鑑【滋賀13】マキノサニービーチ/滋賀県高島市 奥琵琶湖有数の水の美しさを誇るビーチ。白砂と松林のコントラストも見事。 2024.01.25 2024.12.12 滋賀県(16)