鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取13】大山/鳥取県伯耆町 標高1729mで、明治時代までは山岳仏教の霊場として入山が禁止された。西側から見るとなだらかな裾野で、富士山のような山容を描く。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取12】とっとり花回廊/鳥取県南部町 非常に広い園内で、名峰大山をバックに一年中花畑が際限なく広がる。一周1kmの屋根付き展望回廊やガラス温室など、屋内施設もある。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取11】東郷湖/鳥取県湯梨浜町 日本海につながる汽水湖で、中央付近の湖底から温泉が湧く珍しい湖。湖岸の小屋でエビや小ブナなどをとる仕掛け「四ツ手網」が伝わる。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取10】中国庭園 燕趙園/鳥取県湯梨浜町 庭園内に28景の美しく風光明媚なみどころがある、日本最大級の中国庭園。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取09】三徳山三佛寺投入堂/鳥取県三朝町 山岳寺院の三沸寺にある奥院。急峻な岩肌の窪みに立つ。平安時代後期の建築といわれ、役行者が法力で岩屋にお堂を投げ入れたという伝説がある。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取06】境台場公園/鳥取県境港市 山陰最古の「境港灯台」が復元されており、白い灯台が立つ。境港が誇る桜の名所。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取04】鳥取しゃんしゃん祭/鳥取県鳥取市 鳥取県東部に伝わる伝統芸能「因幡の傘踊り」をアレンジしたもの。鈴つきの傘を持った踊り子が鳥取駅前の街道を埋め尽くす。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
鳥取県(16) 日本の絶景図鑑【鳥取01】さじアストロパーク/鳥取県鳥取市 星が見えやすい「星取県」こと鳥取県のなかでも、随一の星空の美しさを誇る。国内有数の大きさの反射望遠鏡がある天文台で、宿泊施設も備える。 2024.01.31 2024.06.16 鳥取県(16)
和歌山県(20) 日本の絶景図鑑【和歌山20】橋杭岩/和歌山県串本町 大小40余りの岩柱が約850mにわたりそそり立っている不思議な光景は、その規則的な並び方が橋の杭に似ていることから「橋杭岩」と名付けられた。岩柱の間から望む日の出も絶景。 2024.01.30 2024.06.16 和歌山県(20)